タイ国内旅行
どどーんっ!ナーン県!! 今回はですね、2泊3日でタイの北部ナーン県へ行ってまいりましたー。 ナーン県と言えば、特に乾季の今、タイ人の中で1番2番位に人気のある観光地です。 ナーンで人気なのかと言うと「涼しくて自然がきれいだから♡」ナーンですって…
ナーン県2泊3日の旅、今回は第1弾。1日目! 実際に行ってみたコースをモデルコースとしてご紹介! 早朝着の便がなかったので、昼ごろに着くフライトで到着! 市内中心部 市内は素敵なお寺が勢揃い。 お寺以外には。。あまり何もない(笑) 市内では、有名…
ナーン県2泊3日の旅、今回は第2弾。 実際に行ってみたコースをモデルコースとしてご紹介! 2日目は、緑あふれる北の山エリアへ向かいました。 プアというナーンの県境のエリアも是非行ってね!と会社のタイ人に言われていたので、とても楽しみにしていたの…
ナーン県2泊3日の旅、今回は第3弾。 3日目は南方へ行きました。 この日の夕方フライトでバンコクへ帰る予定だったけど、朝7時から活動して十分丸一日楽しむことができましたー。 もしもっと時間があれば、お隣のプレー県まで足を運ぶこともできたんだけど、…
タイ在住だと週末の土日に飛行機乗って旅行行くということが、日常的に結構ありまして。 有り難いことに、タイ国内線の飛行機安いのよねー! 更に、タイはコロナが落ち着いているから、ホテルがお得なプロモーションを打ち出しまくりなので、コロナ前以上に…
チャンマイのマーケットの中では、1番好きなマーケット『Chamcha Market』 地元の人たちが協力して町おこしの一貫でスタートした、クラフトマーケット。 中心部から離れた辺鄙なところにある土日限定なんだけど、確か2018年後半位にオープン後、じわじわと人…
カオラックってめっちゃ素敵なホテル多いですよねー! この月は2度もカオラックへ行ったんだけど、どこのホテルもそれぞれテーマが違い、ホテルステイを思いっきり楽しめましたー! そして今回ご紹介するのは、大人専用のホテル【Bangsak Village Resort】で…
先日カオラック で宿泊したホテルがコチラー。 ビーチフロントの大型ホテル【La Flora Khao Lak】でござんす。 ちょうど西側だから、こうしておしゃーんなホテルの雰囲気の中、めっちゃ美しい夕陽を拝める最高のホテルなんですの。 5スターホテルなだけあっ…
以前あちこちのカオソーイを食べて、個人的ベスト3をブログで発表したんですけど、あれからまた新規開拓していくうちに、ランキングが変わってきていたのですー。 今回またまたまた!チェンマイに行ってきまして、自分で作ったランキングに違和感を感じてき…
いやーオシャン度100点!! チェンマイ旧市街にある隠れ家レストランへ行ってまいりましたよー。 ゆったりと時間が流れる、うっとり異空間レストラン【The FACES Gallery and Gastro Bar】ですー。 チェンマイでは、大好きな北タイ料理屋の近く(サタデーナイ…
今回はね、タイ語ペラッペラで、ムキッとした筋肉とプリッとしたおちりの素敵な西洋人のマネージャーがいるホテルのご紹介です♡ あ、場所の説明が2の次になってごめんなさいね、カオラックでござーまーす! 素敵なマネージャーさんは置いておいて(笑) マ…
カオヤイは素敵なホテルが多いざますねー! たくさんあるホテルの中、今回の旅行で宿泊したのは、イサーンを意識したホテルですー。 田舎の可愛い町にやってきたような雰囲気で可愛いのよー!! カオヤイってイメージなかったんだけど、イサーンの入り口なん…
アタクシ、正直言って「ダム」に興味がなかったんです。 昔日本にいた頃、ダムをバイクでツーリングして周り、ダムカードを集めている同僚がいたんだけど、全く興味を示さず、一ミリもその魅力に触れようとしなかった・・。 でもこの日思ったの。 ダムってこ…
チェンマイにはですね「チャムチャーマーケット」というチェンマイで1番オシャンなんじゃないかと思われる、クラフトマーケットがあるんですねー。 有名になってきているので、タクシーやレンタカーで行ったことがある方も多いと思います。 チャムチャーマ…
チェンマイのメーカムポン村。 今タイ人の間で大人気のスポットらしいです。 こないだ会社の3連休で、チェンマイに行っていたタイ人の同僚が数人いたんだけど、み〜んなメーカムポン行くって言ってたよ、ホントに人気! わたしがメーカムポンを知ったのは I…
チェンマイには、2つのグランドキャニオンと言われてる場所があるんだそうな。。。 初めてチェンマイのグランドキャニオンの存在を知ったのは、Googleマップで、「チェンマイにどこか見所はないかねー?」と探してたとき。 1つは、人が造った残念なグラン…
バンコクでは、バイクを乗り回しアチコチ行っているけれど、タイ国内で車の運転をしたことがなかったんです。。。 そして今回!チェンマイでやっと初ドライブを体験してきました! 何度も何度もチェンマイに行くうちに、行きたい場所の範囲が広くなってきて…
ちょっと変わったカオソーイがあると知ってルンルンでお店に向かったら、閉まっていたのですー。 すっごい楽しみにしていたのにぃぃぃぃ。。 まぁ嘆いても仕方ないってことで、近くでカオソーイ食べれるところを探したら、「超行きたい店」としてGoogleマッ…
今回はですねー、友達がここ美味しいよ♡と教えてくれたイスラム系のカオソーイ屋さんでございますー。 Google mapsのレビュー件数は多いものの、パッとしない点数で、あ〜んまり興味が湧かなかったんだけども、foodieの友達が勧めるもんで「あ〜そ〜、じゃぁ…
今回紹介するOnsen@monchamは、日本の高級温泉旅館を忠実に(頑張って)再現したチェンマイのホテルざます。 オーケー、日本人としてきっちり評価させていただきますからねー!(宿からしたら、頼んでないし、面倒なや輩よね)と勝手に意気込んでいたけど、結…
『宿泊しているホテルから遠くなくて、美味しいお店をおせーておくれ!』 ってGoogle maps先生に聞いたら、先生はここへ行け!と。 写真見てたら、景色の写真しか出てこんのよー。 味は旨いんかいな??と半信半疑だったけど、レビューが良いもんだから行っ…
7月後半のタイの4連休は、インスタ一面がリゾートの写真になっていていましたねー。 食いしんボッチはですね、パンガン島に行っていたのですが、バンコクへ戻る前に、うちの娘との思い出の地「サムイ島」で、以前娘と訪れたことのあるホテルに一泊してきま…
コロナ禍で、タイもようやく経済が少しずつ動き出してきた中の大型連休! インスタでフォローしている方々の投稿を見てやってみたかった、ナコーンパトムのカフェ巡りに行ってまいりました♡ ナコーンパトムのカフェ巡りには、先ず車の確保から! 車がない方…
はい、今回はバンコクのど真ん中、Asokeにあるおしゃんなホテル【Tins of Blue】のご紹介でござーますー。 まぁね〜、バンコクに住んでる人はリバーサイドに泊まることがあっても、Asokなんて身近過ぎてなかなか泊まらないわよねー。 いやね、ホテル周辺グル…
一応食いしんボッチは性別は女性でございまして、時々素敵なものに反応したりするんですねー。 そんな食い気しかなさそうなボッチが、わざわざプーケットタウン まで泊まりに行った理由はたった1つ!!ここに泊まる為でございました〜。 Instagramでお世辞…
今日はですね〜、レオナルドディカプリオの映画「ザ ビーチ」の撮影地として一躍有名になったというホテル「The Memory at On On」のお隣に新しくできたカフェレストラン【Lady Coco】をお勧めしたいのです! ロックダウン前の旅行で行ったんですけど、帰っ…
ホッケンミーはマレーシアの料理という印象も強いけど、タイのプーケット でも食べれます♡ プーケットタウンのホッケンミーと言えば大御所の「Mee Ton Poe(ミートンポー)」と思うじゃないですかー。 でもわたし、今回行ったこちらの【ミーアオゲー】を強く推…
クラビタウンと言えば・・・えっと何だろ(笑) 特に何もないとこだけど、一応クラビを訪れた人が寄っていく観光地であります。 ビーチエリアとは違い、ローカルの人たちとの距離も近く、緩やかな時間が流れているのが特徴かな。私は結構好きです。 そんなサ…
バンコク在住のわたしが何度となく通うクラビ。 この奇岩に囲まれた景色が堪らなく好きなんですよ。 本当はライレイに宿を取ってずっとそこにいたいのだけど、クラビ一番の観光地アオナンのホテルが安くてクオリティ高いところが多いから、ついアオナンに宿…
チェンマイの移動手段から、グルメ、お買い物等、お勧めをぎゅぎゅぎゅぅ〜〜っと1ページにまとめました♡ チェンマイ旅行はこれだけあれば大丈夫!(かな?) 特にグルメは、一押しのお店ばかりですので、是非参考にしてみてください♪♪