『ここのナシレマが本格的で激うみゃーぜ!』
と欧米人がTwitterで呟いたんですのよ。
あてくし、昨年ペナン島の有名なナシレマのお店を食べ損ねて以来、バンコクでどうにか食べれないかとムラムラしてたの♡
早速目の色変えて行ってきました!
【AHH Lemak!】
シンガポール人カップルが家庭の味を提供するナシレマ店!
アーラマックと発音するそうでッす。
アーラマックとは、シンガポールのスラングで『驚き・感動』という意味だそうで、正に美味しくて驚き、アー!めっちゃラマックー!だったわけなんザマス。
sponsored link
お店の雰囲気
場所はちょっと辺鄙なとこ。
BTSプラカノーン駅から歩いて12分。
ドローカルエリアにぽつんと現れる可愛いお店なんざんす。
メニュー
メニューはベーシックセットにおかずが変化していく形で選択肢は豊富にあります。
まぁ、知らん国の食べ物は写真で見る方が分かりやすいですよね、ってことで↓を見てちょんまげ。
写真メニュー見ればコレ!ってものが見つかる!
…はずなんですけど、全部同じ料理にに見える不思議、それがナシレマでございます(笑)
公式LINEにメニューもあるのでご参考にされてくださいまし。
sponsored link
いざ実食!!
Basic+チキンドラムセット 64฿
プラトゥー(焼き魚) 19฿
チキンも魚も色々食べたい!ってことで魚もオーダー。
ココナッツで炊かれたライス、卵焼き、ピーナツの香ばしさでお口の中が既に満足で包まれる♡
シンプルな料理なのにめっちゃ美味しいじゃん!
何がすごいって、傍に添えられたこの赤い味噌サンバルがこの皿を牛耳っているんだぜ。
甘くて風味豊か!そして最後にピリッとくる♡
脇役のフリした陰の支配者、恐ろしい中毒性を持つ美味過ぎるヤツ。
だってサンバル抜きではナレシマは成り立たないんだもんね。
ボッチ一言
あまりにも美味しくて、自分用にお土産♡
翌日のランチ用なので、揚げ物でなくお魚を選びましたー。
次の日も食べれてめっちゃしゃーせだった!
個人的には周りに何もないし、歩くと暑いし、デリバリーがいいかなって思いますー。
わたしはお店のおばちゃんおじちゃんが優しくて大好きだから、またお店に行くと思うけどね。
激しく!禿げしく!前のめりでお勧め!
お手頃な価格だし1人残らず食べてぇー!
じゃっ、みんなまたね!サンバルサンバ!(え)
sponsored link
店舗情報
営業時間/定休日:Googleマップでチェック
HP:Facebook
オーダーLINE:LINE Add Friend
GRAB / LINEMANも利用可