以前「ベトナム料理店」として見つけたお店。 オープンしたてのときに偶然Googleマップで発見して、友達に行きたい!って話していたのに、間もなくしてコロナの影響で姿を消してしまっていたの。 最近になってお店が復活を果たしてたことが分かってね、ボッ…
またまたすごいいい店に行ってまいりました、今回はインドカレーでございますー。 とは言え、行ったのは少し前になるからメニュー変わってるかもだけど〜、それでも超お勧めしたいのは、ここーっ!! 「BENARES/ベナレス」どえーす。 Googleの☆評価も現在4.8…
クイティアオルア(ボートヌードル)と言ったらボッチの大好物ですのよ。 新しいお店ができたと友達が教えてくれて行ってきました。 プラカノンの僻地にオープンした、おしゃんなボートヌードル店。 【Meat. Labo】ざまーっす。 大昔食べた時は、血が入ってる…
行ってみたいレストランリスト、みなさんどんだけお持ちかしら? あてくしが超絶行きたいお店!としてリストしていたこちら、念願叶って行って参りました〜。 【Bundle of Joy/バンドル オブ ジョイ】 英語を直訳すると「喜びの束」だけど、『赤ちゃん』とい…
クイティアオには、タイラーメンと呼ばれる料理意外にも、色々な種類がありますねー! 今回は、クイティアオの中でもボッチの大好物の『クア』という料理の専門店に行ってきました。 【Aroy Rim Tang】ですー。 狭い路地を占領したこの店の雰囲気! 最高でし…
ぶりぶりじゃないんですっ! ぶりんぶっり〜んのワンタンなんざます!! 【トロクロンムー】でっす! ぽっちゃりの女の子が好きな男性諸君! 立派な野球尻が好きな女性陣! ここのワンタンが満足を与えてくれるのですっ(笑) さぁ行きましょうー! ※ここの…
タイのデザートでジンジャーが付くと言えば、生姜の効いた豆腐や、ブアローイ(タイ風白玉団子)に辿り着く人も多いのではー? 【ジンジャーボウル】 いやね、新しいデザートのお店だと思ってたこちらのお店。違ったんです! この日ね、お昼にお目当てのお店で…
ふわふわほくほく豚ひき肉が美味しいクイティアオのお店に行ってきましたー! 【Wichai Noodle】でございますー。 以前、クイジャップユアンを食べに行ったら、隣の店、つまりこの店が人でごった返していたの。 それ以来ずーっと気になっていたのよね! 行っ…
人だかりが目を引くローカル朝ごはん店。 いつもあまりにも凄い人なので、逆に避けていたお店だったんだけど、観光客のいない今がチャンスかと思い、行ってきました!! 【On Lok Yun】 いやー、なめてました(笑) 観光客がいないから、空いているかも♡ な…
3年位前に仲がいいロシア人の友達に『珍しいもの食べに連れてってあげるよ』と言われてついて行ったらコチラに辿り着ついたのですー。 【Taye Ethiopian Restaurant 】再訪どえす。 3年前は、まだ食いしんボッチとしてブログを始める前だったから、この店の…
は〜いみなさん、今日はボッチが最近超気に入ったお店あるよ。 【Hoja Taiwanese Bistro】 ワタシがFacebookを開くと、友達の投稿をすっ飛ばして1番に見に行く『Bangkok Foodies』という組織が運営するFBグループがありまして。 そこでウンメー!って紹介を…
実はですねー、まだバンコクに引越してきたばかりで友達がいなかった頃、知り合ったカナダ人に連れてきてもらったことがあるお店の紹介なんざますーww 【Hya Tai Kee】 カナダ人と行ったのは、旧市街の別の店舗だけど、今回来たのは、前にブログにも書いたミ…
コース料理って何皿か「これはまぁまぁかな?」なんて思う料理があるじゃないですか。 でも、ここは違いました! 12皿全部美味しかった! 【THE G.O.A.T 】 Great Of All TImeの略だそうー 90年代のチープで夢が詰まった楽しさをファインダイニングで表現し…
新しいベーグル屋さんが、バンコクにオープンしました! オーナーは、最近まで大学生だった兄弟のSherryさんとVolkさん。 コロナパンデミックにより、ニューヨークでの大学生活から、タイへ帰国することを決めた2人。 タイへ帰国し、14日間の隔離中にオンラ…
今回はですね、Googleマップ約550件のレビューに対し、4.3の高スコアという、期待値が上がるビーフヌードルのローカル店に行ってまいりました! 『Big Su Beef Noodle』ざます♡ 結果ね、ほんっとうに行って良かった♪ 今までで1番美味しかった! バンコクにい…
見ておくんなましー! この美しいビーフクリアスープを♡ 近くにめっちゃ美味しいビーフヌードルのお店『Big Su Beef Noodle』がありまして、そのついでにGoogleマップで評価の高い、こちらに寄ってみたんですー。 そしたらめっちゃ美味かった!! 『Rai Tiam…
本日は、サイアムケンピンスキーホテルにある、女子喜ぶ素敵な地中海料理のお店をご紹介したいと思います~。 【ALATi】でござますー。 最近コロナ禍でホテル利用者はめっきり減っているからか、ホテル内にあるレストランは、プロモーションの嵐ですわねー。…
TOP CHEF THAILANDという番組で一躍有名になったインシターシェフのお店。 その名も【インシター】 チェックのパジャマみたいな服(イサーンぽくて可愛いけど)が彼らのユニフォームだから、ちょっと田舎くさい女の子に見えたインシターさん(失礼w) でも他の…
今回はタイ人の中でも超超有名な温泉卵入りのクイティアオ屋さんのご紹介どえす。 週末仕事になった可哀想なボッチ。 そんな自分を慰めてくれるのは、やっぱり食べ物! そして大好物の卵ですよ! 友達のグルメマレーシア人が1年以上前にFacebookで投稿してて…
今回はですねー、知る人ぞ知るラートナー(餡かけ麺)の有名店にやってきましたー! 友達がね「ラートナー?それ食べたことない!」っていうので、そりゃ大変だ!とここへ連れて来たのです(笑) 【เฮงยอดผัก / ヘンヨートパック】 バンコクでは有名店!何店舗…
バンコクの2代レストランと言えば、GagganとSuhring。 今回、いつか行ってみたい!という思いが叶い【Sühring】へ行ってきました!(感無量) 以前行ったGagganも今回のSuhringも両者共に素晴らしい体験だったけど、個人的にSuhringは、Gagganで食べた時よりも…
地味にハマっていて、ベトナムタイ料理の「クイジャップユアン」を食べ歩きしとりますー。 ここはですね、多分バンコクでは「クイジャップユアン」としてはかなりの有名店! 【クンデン クイジャップユアン】でござーます〜。 え〜。。なんかもう取り敢えず…
今回は感動レベルのレストラン 【MAD BEEF】ざますー。 『どこでこの店を知ったの? だって宣伝も何もしてないからさー』 ってシェフに聞かれたの。 『インスタだったかな?』と答えたけど、そうだ、思い出したよ、Googleマップで肉料理を検索してて見つけた…
インターネット広告で観て気になっていたエンタメレストラン! 【Le Petite Chef / ル プティ シェフ】に行ってきましたー! 「小人のシェフが作る料理が食べられる」というコンセプトで世界各国で繰り広げられている、プロジェクションマッピングと食の融合…
2020年9月末にオープンした今大人気のムーデーンのお店に行ってきましたー。 【タンジャイヤーン】 日本語にすると、めっちゃ頑張って焼くぜー!の意味ですかね? 吊るして余分な脂を落としながら、炭火で焼いたムーデーンが最高!! さっすが、元マンダリン…
ボッチには『ヨーロッパ料理ならこの人!』という絶対の信頼を置くFoodieの友達が2人いましてねー、そのうちの1人からデンマーク料理を食べに行こう!と誘われたの。 それがここ!【アドミラル パブ&レストラン】 ボッチは北欧に行ったことがないので、デ…
『新しい店が出来てるー!』 この時既に1軒目を食べ終え、2軒目を食べに向かっていたのでね、まさかここで食べるなんて思ってなかったのよ(笑) あ、誤解してる人がいるかもだけど、あてくし、ブログのネタで食べ歩いてる訳でなく、完全に自身の食欲に振り…
はい、超が付くほど肉好きの方集合ー! 今回の肉祭り〜っ! 【TIA BUTCHERY】でござーますわよ。 仲良くしてもらってるFoodie(食の関心が並じゃない人の意)の友達と行きたいお店が一致しましね、「はい、キマリ、ここ行こう」と決めたはいいものの、なかなか…
うちの可愛子ちゃんが私を訪ねてタイに来ると、親子揃って食べ歩き大会となるんですけど、その時にに選んだのが、こちら【26イーサップロックBraised Beef】でござーます。 ジャルンクルン通りの人気店!今や、ミシュランガイドにも掲載され、更にブランド力…
今回はですねー、エンポリアムのフードコートがリニューアルしました〜ってことで、取材に行って参りましたー! 場所は、みなさまよくご存じのプロンポン駅前のデパート内、4階にあります〜。 ここのフードコートはですね、ボッチ個人的に1番好きなフードコ…