タイ旅行モデルプラン
『タイらしさって何だろう?一緒に考えて見ませんか?』 というテーマのミュージアム【サヤーム博物館】へ行ってきました。 こちらの博物館どんな人も楽しめるんです♡ 観光客 ▶︎タイの歴史、文化、宗教まで楽しみながら知ることができる! 在住者 ▶︎「昔はこ…
タイに住んでいると、日本や別の国に住んでいる友達が遊びに来ることが多いんですけど、みんな無計画で来るので「私が行きたい又は、連れて行きたいところに連れ回す」(笑) 形式のアテンドをさせてもらってて、これがなかなか好評なんです。 でも厄介なのは…
バンコクに住んでいても、未だまだ見たことのないバンコクの一面を垣間見ると、まるで観光客みたいにワクワクすることがあります〜。 今回、【バンコクのサイクリングツアー】という観光客のアクティビティに参加してみたんですけど、まさにワクワクの連続!…
元々倉庫だった場所をアートを愛する人々のためのプラットフォームとして多機能スペースに生まれ変わったアート施設【YELO House】に行ってきました〜。 場所は、ナショナルスタジアムから徒歩5分。 駅前にある、BACCの愛称で知られている美術館『 バンコク…
バンコクの郊外、Sukhumvit中心から車で40分程離れたところにある、【飛行機の墓場】に行ってきました〜。 真っ二つに切断されたボーイング747がゴミのように空き地に転がっているこの場所をご存知ですか? この存在については以前から知っていたんだけど、…
sponsored link // 会社の上司に誘われてプラチンブリにあるアバイブーベ病院(Abhaibhubejhr Day Spa)へ行ってきました〜♪ 数ヶ月前から計画して余裕ぶっこいていたら、もう当日!みたいな状態で、何の下調べせずに行ったのですが、いや〜面白い体験ができま…
sponsored link // よく英語や日本語のフレーズで『Go to hell/地獄に落ちろ!』ってあるじゃないですか。 オッケー行ってくるわ〜ってな感じで、この週末に一瞬地獄に落ちてきました! 地獄から最終的に天国にも昇天できる一石二鳥なお寺【ワット・セーンス…
バンコクの中華街、ヤワラー通りに位置する『上海マンション』というブティックホテルをご存知ですか? ヤワラー通りのど真ん中にあるのに、意外と目立たないホテルなんです。 わたしは、ブティックホテルに泊まることが大好きで、ずっと泊まってみたいなぁ…
近頃アツイ バンコクの中華街ヤワラーにあるバーストリートその名も『Soi Nana』 わたしは、ヤワラーに行って散々食べ歩きした後は、このストリート寄らずして帰れません〜。 お酒が強い方も弱い方も、きっと来てよかった♪と思える隠れ家的なお店が目白押し…
バンコクの中華街ヤワラーと言えば、食べることを中心にとても楽しい街ですよね。今回はヤワラー通りからWarehouse30というアートとショッピングの施設を目的地として、軽くお散歩をしてみました! 徒歩20分弱の道のりには、たくさんのニャンコ先生たちや…
先日、日本からお友達3人が2度目の来タイを果たしてくれました。 今回もわたしのフルアテンドで、大満喫してくれた様子!晩まで遊び尽くした今回の旅行プランをご紹介しちゃいます!
先日友人が日本からきており、ノンタブリー県のパーククレット郡にあるクレット島へ案内しました。 単純にわたしがお寺巡りに飽きていたということもあって、わたしも一緒に楽しめるところへ♪ 陶器とお菓子が有名ですが、近頃はクラフトビールを飲みに若者が…
わたしのバンコクでの週末は、大抵「どこに何食べに行こうかな〜」と食べることばかり考えているんですけど、そうそう、食べること以外にもバンコクで楽しめるスポットがあったあった! 乾季になったし、自然満喫しながらサイクリングでもしようか〜ってこと…