2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
色々な北タイ料理を食べたい!と思ったら絶対ここ【ハーン トゥン】がいいですね。 揃わない料理がないってくらい種類が豊富ですし、とにかく安くて美味しいんですよ〜♡ すぐ裏の畑では野菜を育てていて、ここで採れた新鮮な食材を提供してくれているのもポ…
夜になると1時間待ちなんて当たり前のニマンヘミンの中心地にあるレストラン【トーンテムト】に2度目の訪問を果たしたので、ブログで感想を書いてみようと思います〜。 一回目は、大勢の人たち共に長いこと待って入店しましたよ〜、並ぶの嫌いなのに食べ物に…
チェンマイのカオソーイ有名店でカオソーイ以外を推してるなんて、わたしくらいなもんでしょうか?(笑) 前にくいしんボッチ的カオソーイベスト3(リンクはこちらから)の記事を書いたとき「カオソーイイスラム」も試食済みだったんですけど、イマイチ自分の…
チェンマイ ニマンヘミンにある、ペイストリーシェフのサルダさんのお店が素晴らしかった!! 今日は、2018年10月に自身のお店をオープンした、サルダシェフの感動のケーキを紹介したいと思います♡ フランスの世界最高のパティシエと呼ばれる「セドリック・…
チェンマイのニマンヘミンに来たら、是非訪れて欲しいのがここ!【クレイジーヌードル】です♪ すでに地元民や観光客からもとっても有名なお店なので、ご存知の方も多いのでは? ニマンヘミンのおしゃれなカフェ巡り!もいいですけど、北タイ料理やカオソーイ…
チェンマイにある、姉妹で経営している小さなベーグル屋さん【ベーグルハウスカフェ】です。 ずーっと気になっていたのに、いつもタイミングが合わなくてなかなか来れなかったけど、今回短期間の滞在で2度も訪れるほど、気に入ってしまったんですよ〜! 場所…
※2020年8月に再訪し、記事1番下に更新しました!ホルモン旨いっ! 「カオソーイメーマニー」はMark Wiensさんという、世界的に超有名なフードトラベラーがYouTubeでカオソーイベスト5の選定で1位に選んだお店。 「マニーお母さん」と言う名前のカオソーイ屋…
今回はですね、私がチェンマイのレストランの中で一番気に入っている食堂をご紹介したいと思います! サタデーナイトマーケットから数分の【ラープガイムアンパンウェーン】という北タイ料理のお店でございます〜。 どのくらい気に入っているかというと、こ…
2023年2月惜しまれつつ閉店されました。 チェンマイで一番美味しいと言われている、日本人とタイ人のご夫婦が経営する【バーンベーカリー】はチェンマイに訪れたなら絶対に寄りたいパン屋さん! タイで美味しいパンを食べようと思うと結構お金がかかるんです…
猫足のバスタブって女子の憧れじゃないですか? そもそも、バスタブがある部屋って値段が高いから、いつもコスト重視でバスタブなしの部屋を選んじゃう。 でも今回乙女(の頃)の祈りが通じたのか、手頃な宿泊費、猫足のバスタブ、さらに広い!といいうブティ…
夜Google mapを見てると夢中になって、気がつくと外が明るくなってた!!なんてことがあるんですよ、もう病気ですかね(笑)・・見てるのが楽しくて仕方ないんです。。 ここも随分前にGoogle mapで見て気になっていたホテルなんですよ〜!遂に念願叶って宿泊…
みなさん生演奏(Jazz・ボサノヴァ etc)を聴きながらリーズナブルな価格で美味しい食事ができる!!なんて言ったら興味ありますか? 今回ぜひぜひお勧めしたい、私のお気に入りのお店があるんです! それがバンコクの中華街ヤワラート、ジャルンクルン通りに…
フムスが大好きな私と友達。 週末のランチの場所は、友達も私もチェックしていたレバノン料理「ナディモス」に決定! ちょっと駅から遠いのに、Google mapのレビューが500件を超えていて高い評価を保っているから期待しちゃう! 私がバンコクで一番美味しい…
タイに住んでいると、日本や別の国に住んでいる友達が遊びに来ることが多いんですけど、みんな無計画で来るので「私が行きたい又は、連れて行きたいところに連れ回す」(笑) 形式のアテンドをさせてもらってて、これがなかなか好評なんです。 でも厄介なのは…
市場の奥にひっそりとあるカジュアルフレンチの人気店『ココット』でございます。 ホーチミンから帰っても、正直ここのフレンチがまた食べたくてウズウズしております!! オープンエアーのお店は正にカジュアルな雰囲気で、1人で入店もしやすい有難いお店!…
ーその後の経過を下方に追記していますー こないだね、家族の友達(まだ若い女の子)が顔中かさぶただらけだったんです〜、それで「どうしたの〜?」って聞いたら、「ソバカスが多いからレーザー治療したんです〜」 って。 わぉ〜近頃の若い子も美容頑張ってる…
うちのお嬢とその友達がタイに遊びに来てくれたので、アテンドで連れて行ったのがかなり久々のパタヤ! ガヤガヤしたところではなく、静かなところに泊まりたかったので、家族連れやカップルの滞在にいいと言われているエリア「ジョムティエンビーチ」のホテ…