くいしんボッチのペロペロ日記

旨い物の為にタクシーに乗り、旅の為に仕事をする、タイを拠点とする食いしん坊のボッチが様々な情報をお届けします。

MENU

【メーカムポン村】今タイ人の中でアツイ!チェンマイの人気スポット♡

f:id:kuishin-bocchi:20200910000100j:plain

チェンマイのメーカムポン村。

今タイ人の間で大人気のスポットらしいです。

こないだ会社の3連休で、チェンマイに行っていたタイ人の同僚が数人いたんだけど、み〜んなメーカムポン行くって言ってたよ、ホントに人気!

 

わたしがメーカムポンを知ったのは Instagram。

チェンマイのハッシュタグをフォローしていて、タイ人の投稿が出てきたの。

ふぁー♡ 田舎の雰囲気が、古い温泉町みたいでいい〜〜!

どこか懐かしさを覚える、古民家改造型の街並みは、日本人でもタイ人でも素敵カー♡と思うのでしょう!

 

というわけで、チェンマイ行ったらここも行ってきて!!笑

sponsored link 

 

ロケーション

メーカムポン村(แม่กำปอง)。

取り敢えず、チェンマイ旧市街のターペー門から、メーカムポン大人気のカフェを目印にして経路を載っけてみた。

車で1時間半くらい。

 

そうです、足がなかったら辿り着けません!

でもレンタルバイクでは絶対行かないでね!!

険しい山道で、車でもアクセル全開!途中故障しているバイクを3台も見ましたからっ!!

レンタカー/ドライバー付きのチャーター(お勧め)がいいと思います。

因みに私たちは、レンタカーを借りて行きました。

↓この記事を参考に↓
 

 

↓メーカムポンの参考にしたのは、下記の英字記事↓

本当はタイ語がスラスラ読めて、メーカムポンの色々な情報をシェアできたらいいんだけど。。汗

わたしのタイ語レベルは、「気さくに日本語で話しかける怪しい外国人詐欺師」。。の雰囲気にほど近い、「フレンドリーで適当なタイ語を話す怪しい日本人」なので、無理ーっ!

というわけで、英語の記事でさーせん。

取り敢えず、写真を見て雰囲気を分かってもらえればw

 

sponsored link  

 

いざメーカムポンへ!

f:id:kuishin-bocchi:20200910224710j:plain

古いのに、何故か新しさを感じる素敵な通り。

 メーカムポンは、村起こしの為に、村の人たちが協力しあってこの商店街の雰囲気を造り出し、盛り上げているの。

この辺り、ホームステイができる宿がいっぱいあって、人気なんだそうですわよ。

体験で、一度泊まってみてもいいかな♡

 

写真では映らないけど、この辺りはずーっと坂が続いていて、途中のぼるのも気が萎えるような急な坂などもありますー。

ま、そんなことも総じて楽しいんだけど。

 

f:id:kuishin-bocchi:20200910224747j:plain

大人気のカフェ。

わたしがインスタで初めてメーカムポンの写真を見たのも、このカフェの写真だったと思う。

そんな訳で、自分の写真を撮るのが大好きなタイ人の皆さんでごった返していました。

ま、ボッチはスルー。

写真撮影の邪魔になっちゃうし、自分の写真は撮らないし、さささーっと撮って終わり。

ボッチもあと100キロ痩せたら、自分の写真撮ることにするよw(適当の極み)

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

食いしんボッチ(@botch_bangkok)がシェアした投稿 -

 

sponsored link  

 

ワットメーカムポン

メーカムポンのお寺は絶対に行ってほしい♡

木造の古〜い建物でとても情緒があります。

中は暗くて、ブッダのお目目がギョロリと光って見える。。

中に入るか?入るまいか??

そして一歩踏み出すと怖かったブッダのお目目は優しくて、微笑みながら「よぅ来たのぉ〜、コンイープン(日本人の意)」と言ってくれた。(気がしたw)

 

f:id:kuishin-bocchi:20200909234511j:plainf:id:kuishin-bocchi:20200909234536j:plainf:id:kuishin-bocchi:20200909234538j:plain

横に川が流れていて、川のところにも祠?お寺?があったよ。

なんだか鬱蒼としてて行かなかったけど。

 

sponsored link  

 

メーカムポンの滝

f:id:kuishin-bocchi:20200909235830j:plain

坂道をひたすら登ってハイキングしていくと、癒しのメーカムポンの滝にたどり着く。

乾季に行くと違うのかもしれないけど、この滝から流れる水が道路を横断しているの。

小さな壊れそうな橋があって人間様は通れるけど、車で行くとバッシャーンって水をはねながら通らないといけない。

なんというアドベンチャー!

メーカムポングルメ

メーカムポンの商店街には、たくさん屋台が出てる。

それも、バンコクでは出会えない食べ物もあるから、気になったら食べてみるべし!

 

f:id:kuishin-bocchi:20200910000130j:plain

北タイではお馴染みのソーセージ「サイウア」

その隣の葉っぱに包まれているものが気になって買ってみました。

 

f:id:kuishin-bocchi:20200910000151j:plain

葉っぱに包まれていた食べ物の正体は「ネーム」。

赤いけど、生じゃないの。

ほんのり酸っぱくて、旨味が凝縮していて、これこの旅で上位に食い込むくらい美味しかった♡

これみたら、ぜーーーーったい買ってみてね!

美味しさ保証付!

(誰の保証かは言ってないぜよw)

 

 

f:id:kuishin-bocchi:20200910000205j:plain

チェンマイの中心部に戻って、北タイ料理のディナーを食べに行く予定だったから、ガッツリ食べず、こうした食べ歩きが楽しかった!

ここのモツを2種類食べたんだけど、メーーーッツア旨かったよっ!

 

sponsored link 

 

メーカムポンと合わせて行こう!

【ドーイ・サケット温泉】

f:id:kuishin-bocchi:20200909235355j:plain

メーカムポンの途中にある入場料無料の温泉施設です。

行きしに寄ってみました。

まぁ大したことない施設wなんだけど、結構楽しめたのでご紹介!

 

f:id:kuishin-bocchi:20200909235608j:plain

流石温泉地ということで、車を降りたときから気温が違う!

あっちー。

結構タイ人の観光客はいて、足湯に入ったり、温泉卵を食べたりしていました。

 

そう、温泉卵を食べていたの。。

 

温泉卵を買って食べてたんじゃなくて、売店で生卵を買って、温泉に沈めて食べてるのよ〜!

 

f:id:kuishin-bocchi:20200911000531j:plain

出来上がっている温泉卵を買ったんだけど、自分で作れることに気がついて、わざわざ店に戻って生卵と交換してきた!

いざーーーー!わたしたちも作るぞー!

 

f:id:kuishin-bocchi:20200909235708j:plain

 卵4つとうずらの卵1つが1セット。

この綺麗な温泉水の中に沈めます。ブクブクしてるよ!

 

8分から10分位沈めてってお店の人に言われたけど、一個食べたらまだまだ半熟。

という訳で、追加5分沈めてトータル15分。

足湯に入ってベチャベチャ話してたり、歩き回ったりしてたらアッという間。

 

醤油だれをかけて食べました。

これ楽しいし、めーっちゃ旨いから♡

トータル20分入れてもいいかもしれないな!

 

温泉?プールや、マッサージ小屋もあって、人がいっぱいで人気そうでした!

 

【Pha Nam Lod】

f:id:kuishin-bocchi:20200909234822j:plain

この辺り自然と融合したカフェだらけ。

何軒か寄ってみたけど、カフェ自体大したことないところばっかり。

景色はいいんだけどね。

あのプラスチックの容器に入ったコーヒーにちょっとウンザリしてきてたとき

ここへやってきました。

 

でもここはカフェではありませぬ。

小さなエリアなんだけど、自然が溢れてモジャモジャしている中での散歩と大〜〜きな岩がゴロゴロしていてとってもカッコいいのだ!

 

f:id:kuishin-bocchi:20200909234857j:plain

右側を歩いている人を見るまではちょっと大きい岩くらいしか思えないでしょ?

でも右側の人を見た途端!!巨大な岩が見える!!

ね?すごく大きいんだってば!笑

小さいスポットだけど、とてもいいので寄ってみてくださーい。

 

 

sponsored link 

 

【重要】メーカムポンへ行く際の注意!

タイ人の同僚に「車の運転が結構大変だとネットに書いてあるから気をつけてね!」なんて注意されて、ビビってたんだけど、グングン山を上って行っても余裕♪

と思ったのは途中まで!!!!

ウネウネした細い道、アクセル全開に踏み込んでいるときに、上から降りてくる車とすれ違うときはブレーキ踏めないし、どうしよ!なんてことが何回かあった。

本当は下ってくるほうが、ブレーキかけて止まってくれればいいんだけど、日本みたいに厳しい授業を受けて免許を取ってる国じゃないから、分からなくても仕方ないかね・・・?

 

それから、レンタルバイクで行こうなんて考えないでー!

故障しているバイクを2台、オーバーヒートして川の水かけてエンジン冷やしているバイクも見たよ。

 

そして、これも問題!

雨季

山道を走っていると崖崩れした形跡の場所を何箇所も見た。

わたしが行った時は概ね晴れていたからよかったけど、山は天気が変わりやすいし、大雨になったら崖崩れが心配。

できたら乾季に行くことをお勧めします!!