朝からご機嫌モード!
この日は久々に有休を取って2泊3日の旅行に行くことになっていたんですの。
フライトが午後便だったんでね、あてくし午前中から休みを満喫したくて、行く機会を逃してるお店リストから厳選した渾身の一店に行ってみることにしたわけなんですぅー。
Googleマップ1,000件近いレビュー、スコア4.8を誇る期待の星🤩
【Chun Dim Sum / ชุณ ติ่มซำ】
タイ人に発音を聞いたら日本語の春と同じシュンディムサムと言っていました。
先にゆーてまうけど、めちゃんこお勧めの店でござーます!
sponsored link
お店の雰囲気
場所はラマ9エリア。
ラマ9と言うと、どうしてもMRTのラマ9の辺りと思われがちなんですけど、あっちじゃなくてパタナカンに近いスワンルアンの方です。
この辺りはハイソなタイ人が多く住んでいて、住宅地なのに美味しいカフェやレストランが軒を連ねてるエリアとなっとります。
朝10:30に到着。
こぢんまりしたお店だけど、お客さんひっきりなしに入店している人気店でござーました!
メニュー
セルフオーダー式で、携帯でQRコードを読み込み料理を選択してオーダーするシステム。
特に難しいことはなかったです。
タイってスタッフが横に立ってじーっとオーダーを待たれることあるけど、ここはゆっくり自分のペースで選べて良かった。
点心の他にも一品料理があって気になる!
けど、このあと空港に向かうから持ち帰りもできないし、1人じゃ負け戦確定だったから、今回は点心一筋300年を貫き通すことにしましたー。
sponsored link
いざ実食!!
ハガオトリュフฮะเก๋าทรัฟเฟิล ฿89
大きなエビ2匹入ってる♡
トリュフもちゃんと香るし、プリプリってよりコリコリ?っぽい食感もいい。これは旨い!!
シャオロンパオ シーシー สี่ยวหลงเปา4สี ฿149
スタンダード、麻辣、エビ、カニの4種の小籠包ミックスで、これは必食でしょ💫
・ピンクはエビの小籠包
いい意味で 食べたことないような味。
海老が入ってて、とろっとスープがいいねぇ!
・麻辣小籠包
マーラータレを少しつけたら辛いのなんの!
でも花椒がビリビリして最ッ高!ウマー!
・スタンダード小籠包
濃いめのスープがジュワ〜と出てきて口内がしゃーせで満たされる🥰
・カニの小籠包
少し冷めたからかな?正直普通。
風味があるのは良き♡
パオヘッホーム เปาเห็ดหอม ฿59
メニューにあれば必ず注文する椎茸マン。
よく食べるタイプはトロみがついた椎茸餡が入っていることが多いけど、ここの椎茸マンは白菜なども入っててシャキッとした食感も楽しめる。
でも超お腹に溜まるから、本来は一人で頼むもんではない。笑
ハガオサームシー ฮะเก๋าสามสี ฿79
3色のハガオは、見た目の美しさだけでなくエビちゃん入っててちゃんとウミャー!
上に乗った豆やコーンが意外にいい仕事して主張してくる。
トゥンングン ถุงเงิน ฿79
別のお店(Laoteng)で食べたことあるけど、初めてタイ語でメニュー名を見てびっくり!
なんと"お金の袋"という意味の点心ざます!!
確かにお金が入ってそうなギラギラした洒落た包み。中にはエビ氏が隠れとります。
点心なんてエビばっかり入っているんだけどもそれでも少しずつ味が違ってこれもゥンマイ♡
ボッチ一言
美味しくてボッチ大満足の休日の幕開けとなりましたよー♡
その辺の安ウマの点心屋さんとは違ってクオリティ高めメニューが目立ちました。
わたしが行ったのはラマ9支店だけど、他にも支店がある人気店のよう。
ラマ9は冒頭でも話した通り、グルメなお店の宝庫なので、併せてカフェ巡りや食べ歩きもできますわよ。
是非、点心と併せて行ってみてちょんまげね。
じゃっ今日はおわる。( ̄^ ̄)ゞ
sponsored link
店舗情報
営業時間:10時00分~20時00分
定休日:なし
HP:Facebook