ジャルンクルンエリアにまたひとつ誘惑スポットが…!
あてくしの大好きな、あのCharmgangが新たなお店を産んだのよ、ぽっこり!
しかも今回は、カジュアルな価格設定の居酒屋スタイル。
あのCharmクオリティを、この価格で味わえるなんて…ゴイスーでサイコーで、もうスッヨー!(タイ語でイケてるの意)
2025年2月のオープン以来、一晩中客足が絶えない人気店なんでござーます。
【Charmkok】
Thai Standing Bar - チャームゴック
本当にこの系列のお味のド突き上げ具合は折り紙付きよね。
今回も、ボッチの舌にかけてお勧めするざます!
お店の雰囲気


18時頃に到着したら、お客さんはまばらだったけど、1時間もしたらマンセキ🈵マンセー!
予約してきてる人も多かった。
こぢんまりした感じは、ボッチでも浮かない、人見知りにやさしい雰囲気でござーます。
ランチも営業していて、昼は明るくてゆるっとした食堂の雰囲気で食べれるらしいよ!
メニュー




見てもよく分からないでしょうけど、ブログ通例なのでメニューの一例を載せておくわ!
アテクシのお勧めはGoogleマップで写真見てキメる!
これ一択😎
いざ実食!!
Peppery Corn Cake ฿90
居酒屋メニューのバターコーンを豊富させるメニュー。
でも待って!ここはCharm系列ですわよ?!
炭の香ばしさが香って〜からのもろこしスィート追いかける的な🌽ゥンマイし、安いし!
Spicy Smoked Duck Salad ฿290
一口食べた瞬間、まず感じるのはスモークされた鴨肉の深みある香り!
噛みしめるほどにジュワッと広がる旨み🤤
結構辛くて餅米と合うんだわ。
ソムオーやオレンジの柑橘系、レモングラスなどのハーブの爽やかさ、ライムの酸味、プリッキーヌの鋭い辛さが容赦なく襲撃!
「ゥンマッ!からッ!」が口の中でエンドレスループ👄
Crispy Rice Salad with Cured Pork Sausage ฿250
酸っぱくて、ナッツィー!かなり気に入った!
カリッカリの揚げごはんが香ばしくて、ネーム(発酵ソーセージ)の酸味と合わさると、もうクセになる美味しさ!
レモングラスの香りも良くて、食感大魔王も喜び🤩
バイチャップルーの葉で包んでパクッ!
こ〜れが美味しすぎて葉っぱのお代わりをお願いしますたー。(無料だったよ)
Set skewers ฿320
レバー、砂肝、ボンジリに、ふっくらジューシーなつくねのセット。
とろ〜んと濃厚な卵黄のピクルスを絡めて、世界卵好き協会会長も満足!
美味しかったとはいえ、マジで本気の焼き鳥居酒屋大国出身者としては、感激とまではいかなかったゲドね🤫
Smoked Pork Belly with Sugarcane ฿350
じゅわっと脂がとろける三枚肉に、サトウキビのやさしい甘みとスモークの香りがじんわり染み込んで、めちゃんこ美味しかった😍
香ばしいけど重くなくて、甘くて優しいお豚様!
白ごはんにもビールにも罪深いほど合うぜーくぅーーウンメイ!!🍺
Sato Ice Cream ฿150
病み上がり(二日酔い)だったので、あまり飲まず珍しくデザートに走る。
チリソルトカリカリの漬物マンゴー!
不思議な味!以上。
コンプリメンタリーのカクテル🍸
なんだか分からんけど、サッパリスッキリ、無料というスパイスが効いてウミャアでした🤤
ボッチ一言
Charmgang一族の新星Charmkok、やっぱり只者じゃなかった!
お会計来たら、えー、Charm系列でめちゃくちゃ美味しいのに、お手頃じゃーん!と嬉しくなる!
またひとつリピート店が増えてしもうた♡
本当ここ、カジュアルだけど手抜きなし!
男は当てにならんが、Charmは裏切らない!(え、なんかあった?w)
というわけで、またぺろっと行きます。
終わる!!
店舗情報
営業時間:10時30分~0時00分
定休日:火曜・水曜
HP:https://www.instagram.com/charmkok/