久々のチェンマイでございますッ!
ちょっと奥さん、聞いてくださる?
チェンマイの旧市街をふらふらしてたら偶然見つけちゃったのです!
インスタで気になってたシーフードの大注目店🦑
【MAADAE(มาเด)】
マーデーというのは、南タイの言葉で「おいで〜」って意味らしいんだけど、ほんとそんな感じの、ゆるっとあったかい空気が漂ってる。
実はここ、コロナ禍に立ち上がったお店。
観光が止まってしまった南タイの漁師さんたちを支援するためにオープンしたんだって。
仕入れてる魚はどれも漁師さんからの直送、オーガニックな野菜や調味料にもこだわっておるそうなのよ♡
観光シーズンになると、予約席で埋まってしまうらしいの😍
お店の雰囲気


お店の外観はなんだかニューヨークにありそうな洒落た雰囲気よね。
テーブルは外と店内、広過ぎずアテクシの好み♡
スタッフもニコニコ丁寧で居心地いいの。
キッチンは外、オープンスタイルで、シェフが炭火で魚をジュウジュウ焼いてるのが覗ける。
外席のお客さんは、この煙の香りだけでビールいけるんじゃないかしらん〜。(少なくともアテクシはイケる)
メニュー
こちらはランチメニュー!
ドリンクもぬかりなくて、自家製のコーラとか、クラフトビール、ナチュラルワインも置いてる。
ロゼがグラスで頼めるのも嬉しいっつーことで、あてくしは昼間っから飲むことにしたわッ!
いざ実食!!
ロゼワインはスッキリいい感じ!
いいロゼ置いてるワァ♡昼飲み万歳🙌
お店の味を知るには最低でも2品は食べるべし!という教訓に従い(なんの教訓?)、赤米めしに合いそうな物を頼んでみたわ!
Stir fried squid in black ink 300฿
フイヨー!!
(知る人ぞ知るアンクルロージャー様の名言♡)
ハァ〜このイカ墨炒め美味すぎるぅー!
ウマミが口の中で溢れ出て収集つかなくなってしまいそうなくらいなの🤤
ご飯が進んで進んで止まらないのよ、タレ一口でご飯3杯はイケるわね!(素)
ほっぺたがボトンボトンと落ちて食べ終わる頃には小顔。
Thai Omelette with Crab 125฿
カイジャオは普通、至って普通。
普通過ぎてびっくりしたくらい普通だし、かにの身を1ミリも感じなかったくらい普通で、普通だったから、もう普通意外に言葉がないわ😑
まぁエキスが入ってればいい程度の価格だからしゃーないか。
ボッチ一言
てかさ、なんで焼き魚を頼まなかった?
ここは焼き魚に定評があるお店なのに!
もうほんとさ、アテクシめ、馬であり鹿なんだと思ったわよね。(馬鹿)
まぁでもいいわ、イカ墨炒めがひっくり返るくらいの美味しさで衝撃受けたし、ロゼワインも赤米も、いい物揃えてらっしゃって満足できたわ!
ほんと美味しかったから絶対リピする。その時までのお楽しみ〜。
観光シーズン以外でも、週末やディナーはすぐ満席になるようなので、絶対行くわよ!ってときは予約がスマートですわよ。
ではまた。
いい夢みろよ!(突然慎吾憑依)
sponsored link
店舗情報
営業時間:11:00~14:00・17:00~21:00
定休日:なし