ご無沙汰しております、ご無沙汰し過ぎたかもしれません。(定期)
最近転職しましてね、仕事が楽しくて楽しくて没頭する日々が続いてて趣味であるブログが後回しになっておりました😅
今回ブログを書かなければ!と掻き立ててくれた豪腕店は、今注目のスポット💡
【MoVida】
世界に展開しているメルボルン発のスペイン料理MoVidaがバンコク上陸でござーます!
メルボルンのお店は、Googleマップ2,000件以上のレビューで評価4.5を獲得してる最強店たから、バンコク出店が決まって大注目されてるわけよ✨
お店の雰囲気
モダンで落ち着いた雰囲気。
ちょっとテーブル間が狭く感じたけど、人気店だから仕方ないかしらね。
帰り際に撮ったので店内空席が目立つけど、実際はほぼ満席キメてました!
メニュー
メニュー写真の一部を載せておくわ!
詳細はこちらから見てね👉メニューリスト
価格はちょっとだけ高めな設定なので、普段使いというより、お誕生日や記念日、特別な日にピッタリかも。
そんなあてくしも、友達のお誕生日で利用しました。
いざ実食!!
TARTA DE HIGOS ฿200/pc
これウンマーッ!
イチジクの優しい甘みと、ヤギのカッテージチーズのクリーミーさが絶妙に調和しててもぅ唸る!
ローストヘーゼルナッツの香ばしさがまたいいアクセントとなって食感大魔王も大満足🤩
HUEVAS ฿500
この白いムースね、ホイップした白身魚の卵なんだって!
クリーミーだけど、後味サッパリパプリカ風のポテチや、濃厚な貝のエキスがじゅわっと溢れるムール貝と食べると絶品😋
PESCADO ฿750
ホクホクの白身とパリッと焼かれたお魚が堪らんわー!
アサリのだしと風味が溶けたソースたっぷりかけていただきます🫶
大きなバタービーンズというお豆さんもいいアクセント。
コンプリメンタリー
バースデーチュロス🎈
今回はお友達のバースデーのお祝いを兼ねてたので、こっそりお願いしておきました!
チュロス好きの友達だったから、ちょうど良かったし、味もサクサクでめちゃ美味しかった😋
2025年9月再訪!
このお店の料理がめちゃ気に入ったので、スペイン料理好きの友と速攻再訪してきたわ🤩
スペイン大使館とコラボしたスペイン全土からのメニューがあるというので注文してみた♡


左) TARTALETA ฿150
これでもか!というくらい濃厚リッチなレバーテイストに唸る😍
ゼラチングレープで作られた酸味とクランチーなグレープが後味の軽さを演出してくれる♡
右) PINCHO ฿360
ここのタパスは本当にどこにも負けない!!
マリネードされて味が染み込んだお牛さま!
グレービーソースが舌にまとわりつく感じも最高で、ほっぺた落ちまくり!
西洋わさびとヨーグルトの酸味がめっちゃいいアクセント😋
CROQUETA Jamón Ibérico de Bellot ฿180
スペインのアンダルシアからはコチラ。
チーズのクリーミーさとポテトのほっこり。イベリコハムのリッチなテイストがゥンマイ!


左) Pulpo A La Feria ฿800
コチラはスペインガリシア地方のお料理だそう。
ホクホクのポテトとガーリックレモンバターで和えた柔らかなタコ🐙
これもたまらん🥰
右) POLLO AGRIDULCE ฿720
チキンの出汁が効いたソースが外側のクリスピーさと中側しっとりのローストチキンが絡む!
メインをほぼ肉のビーフと悩んだけど、これを選んで良かった🤩
グリーンペッパーが料理を引き立てる!
ボッチ一言
あてくしスペイン料理が大好きなの!
ここはイツメンたちとリピ確でござーます!
オーストラリアは物価が高過ぎて、メルボルンでいただく機会はなさそうだし、実力あるお店がバンコクをターゲットとしてくれてしゃーせだわ🫶
『ここは食をシェアする文化がある街だから、スペインのタパスがぴったり。
スペイン風デザインとサービスをバンコクの活気と融合させたのがバンコク店のポイント。
地元のシェフや食材サプライヤーとコラボすることで、ここだけでしか味わえない新しい魅力』
とおシェフの言葉が、ホームページに書いてありました。
というわけで!
生バンドから席が近くて大きな声で話したら声がセクシーボイスになって、益々色気が増したボッチがお送りしました〜!
じゃっ💃
店舗情報
営業時間:11時30分~0時00分
定休日:月曜日
予約:オンライン予約