マレーシアのペナン旅行から帰ってきて、やっぱしカレーって旨いよな♡となっとるボッチ。
毎日職場のタイ人と戯れ、日本食をあまり食べずに生きてるわけですが、今回は『ボッチニッポンジンの心を取り戻せ!』をテーマに、ニッポンのカレーを食べてきた話をするわっ。
(我ながら超適当)
【178 Curry Rice 】
タイ人が作る日式カレーライスー!!
いつGoogleマップに印を付けたのか、どうやってこのお店を知ったのか忘れたけど、いつの間にかわたしの食べたいリストに載せてたのよね。
Googleマップの写真が美味そうで、ウホウホ〜ウキウキ〜でスキップ行ってきたわ!
sponsored link
お店の雰囲気
場所はBTSサパンクワイ又は、モーチットから徒歩15分くらい。
歩くの大好きマンだけど、15分歩けるかは天候次第よねー。
(とか言ってバイクで行ったけど!)
お店は角にカフェがある小さなソイをちょっと入ったところにあるよ。
カレー食べたかったら2階まで上がれ!って書いてある。(そんな言い方じゃないけど)
でも2階まで上がるともう1コ上だぜのサインが!
2階じゃないぢゃん!!
なに、イギリス式で1階はグラウンドフロアだから2階は実質3階ってゆー数え方なわけなのか?
そして3階にたどり着くと、お店の入り口がなんとアコーディオンカーテンだった(笑)
アコーディオンカーテンの中へ入ると店内は意外にちゃんとしてる。
席はカウンターのみ。
日本の歌謡曲が流れていて、日本の食堂っぽさがあって良いねぇ。シミジミ
お昼をずらして行ったけど、お客さん出たり入ったり結構繁盛してたよ。
メニュー
メニューがねー、いっぱいあるんだよー。
ラーメンもあるし、トンカツ定食なども充実!
抜粋して載せておくね。
味噌汁はフリーって書いてあったよ。
味噌汁興味ない女なので頼まなかったけど。
sponsored link
いざ実食!
カツチーズカレーライス 189 +オムレツ 40
今回はカレーライスだけでブログ1ページ仕上げるため、写真多めで元気にお送りいたしま〜すっ。
(そうゆーブロガーの事情書くな)
カレー記事書く度に1万回くらい言ってるけど、実はわたくし小麦粉とラードが大量に入ったドロドロの日本式カレーライスがちょっと苦手。
でも見てよぅ〜見てよぅ〜、このサラサラのウマミ凝縮系カレールー♡
辛さはマイルドで味が良く整っておる!うみゃー!!
自称世界卵好き協会会長のボッチなので、卵オプションがあれば頼む選択肢しかぬぁい!ってことで追加したオムレツ。
実はオムレツは意外にも普通でございまして、カレーライスの相性的にはない方がいいのでは?と思ったり思わなかったり、そしてやっぱり思ったりしました。
そしてこのチーズカツめっちゃくちゃ美味しいんだ!
揚げたてザックザクでボリューミーなの!
これにテーブルにあった醤油(何故醤油)をかけて食べたんだけど、味変してウマウマでした。
タイの生活が長くなってくると、つい辛さを追加したくなってしまうのよね。
ここで粉唐辛子追加★
これさっ!食べたらなんと!
気管に入っちゃって、むせて呼吸困難!
今日で人生終わりかと思ったわよっっ!!
みんな粉唐辛子に気をつけてね(笑)
ボッチ一言
ここ良かったなー!
チーズカツがとっても美味しかったから、ご飯と食べる定食も良さそう。
トンカツも分厚いので、次回はカツカレーもいいな、と思ったり。
日本式のカレー欲を満たしたボッチ、今度はインドカレー欲が増しとります!
もうすぐ南部に住んでるインド料理好きマンの友達が遊びに来るし、気になってるお店があるからインド料理キメようかな!
というわけで今日はもう終わるからね!サヨナラ
じゃっ( ̄^ ̄)ゞ
sponsored link
店舗情報
営業時間:10時00分~21時00分
定休日:なし
HP:https://www.facebook.com/178CurryRice