めっちゃシャレオツなカフェに行ってきたザマス!
普段休みにバイクで巡るルートを前の晩に決めるんだけど、このときの前夜はカラオケ屋でボッチリサイタルを開いてまして、オジ様たちにヒューヒュー言われ、歌って踊ってそれどころじゃなかったのよー。
それでね、寝起きに開いたIGでタイ人のカフェラーさんがこの店を紹介していて、良さそうじゃーん!って事でガバっと起きて行ってきたわけなのー。
って前置き長いわね、店名はコチラよ。
【Ittha Boutique Cafe】
タイ有名人Kalyakornさんという方がお店長サマらしいわ。
ロケーションは、プンナウィティ住宅街を奥深〜く進んだところにある。
歩いては行けないけど、タクシーで頑張って行く価値あります!
ではいってみよーー!
sponsored link
お店の雰囲気
ちょっと見ておくれよ〜♡
ホテル兼カフェのムスタングブルーを彷彿とさせるシャレてる門構えじゃないかー♡
本当にカフェがあるのか!?と段々と不安になる何もない道を暫く進んでいくと突如現れるの。
自分を信じて突き進んでおくんなまし。
内部は、3階建て。
もぅ〜味のある素晴らしい建物!
この古い建物の背景を知りたいわ♡
上まで探検してみたけど、上の階をテナント貸ししてるようで、会社が数社が入っていたよ。
アロマブランドショップも併設してる。
試しに置いてあったソープで手を洗ってみたらいい香り♡
聞いたことないブランドだけど、どうなんだろう〜?お土産にいいかなぁ?と思いつつ今回は見送り。
コチラがキッチン。
奥でマダム帽を被ったお店長サマが忙しそうに働いていた。
後で検索してお店長サマの写真を見たけど、セクシーなステキな方だった♡
sponsored link
メニュー


みなさん、メニューは両面あります。
大事なことなので、2回言います。
メニューは両面あります!キリッ
これでお察しいただけたと思いますが、最初ドリンクメニューしかないと思って、シグネチャーの食パンどこやねん!と思ってましたワラワラ…
人が注文していたもの。
なんだか分からないけど、美味そうと思って盗み撮り。キリッ←潔さ出してみた。
いざ実食!!
カプチーノ 120฿
バスクチーズケーキ 180฿
カフェにしてはちょいとお高めの価格設定ね。
午前11時に到着してバスクチーズケーキが残り2つだったので、戦いに勝て!とばかりに注文!
ちょっと1人で食べるには多いかなぁ、残ったのはお持ち帰りしよう〜と思っていた。。
のにっ!!
これめっちゃ甘さ控えめで、しっっとりねっとり超美味しい♡
結局すべてあたしの胃袋に収めたのはもちろんのこと、ペーパーにこびり付いたチーズケーキをフォークでさらってまで味わった!
プロのバスクチーズラーの方是非試してみて〜。
食パンスライス 80฿
シグネチャーだという食パン。
オーガニックの小麦粉とミルク、塩にもこだわってるらしいわ。
バターと自家製ジャムを塗って頂きます。
美味しい。とっても美味しい。
でも。。所詮食パン。。(キビシー笑)
大好きなサワードウがあったので、そっちを頼めば良かったなーと思った。また次回ね。
ボッチ一言
まだオープンして2日だったから、オペレーションがテンパってる感じだったけど、スタッフの接客態度は素晴らしかった。
注文が落ち着く度に、キッチンからお店長サマがすごいオーラ放ちながら出てきて、一つ一つのテーブルに『お待たせしてごめんなさい、味はいかがでしたか〜?』と挨拶されてたよ!
ファランのお客様にも素晴らしい英語で対応されてて、ステキな人柄を垣間見れて幸せな気分だった。
支払いはQRカードのスキャンだけだったので、タイでの銀行口座持ってない人は気を付けてね。
ま、持ってなくても何とかなる気もするけど。。その辺は個人で確認されてちょんまげ〜。
じゃっもう書くの疲れたから今日はここまで。
またどこかのブログでお会いしましょう。
ごきげんよう〜( ´∀`)
sponsored link
店舗情報
営業時間:8:00〜17:00
定休日:月曜日
IG:https://www.instagram.com/ittha_bangkok/