DIM SUM GO GO!
って頭に浮かんだんだけど、なんだったっけ?と思ったらNYにある点心のお店だった。
っていう話はさ、どーでも良くない?!(笑)
てなわけで、2022年もハイテンソンでお送りします!食いしん坊のボッチでござーます。
飲茶好きのみなさま、お待たせいたしました!
2022年一発目のブログは、ヤワラート(中華街)にある点心ですわよ!
【ฮะเก๋า/ハガオHagow】
蒸し餃子という名前のお店ざます。
2021年3月にできた比較的新しいお店なんだそう。
だいぶ前にバイクでヤワラートを通った時見つけて、気になっていたんですー。
その時は多分できたばっかりで、Googleマップで探せなかったのよねー。
やっと念願叶って試してみましたよー♪
sponsored link
お店の雰囲気
いかにも中華という店頭。
まだ新しいネオン、雰囲気の良さそうな店内、目を引きます♡
実は、ここに来る前に別のお店に行ったんだけど、ちょっと期待はずれでしてね、お口直し程度に行ってみたいと思っていたこちらにお邪魔したわね。
到着したのはもう14時半くらいだったかしら、お客さんは少なかった。
1階の席は狭いからちょっと落ち着かなさそうな感じ。
サクッと食べて出るにはいいかも。


2階にも座敷になった席があって、お子ちゃま連れには良さそうよ♡
奥の席は時間帯によって陽が入って暑かったので、別の席がお勧め。
16時半位にお店を出たんだけど、その頃には店内満席になってました!
メニュー
結構ガッツリ系の一品料理もある。
2軒目だったので食べなかったけど、麻婆豆腐を食べてるタイ人のお客さんがいて、美味しそうだったから次回食べてみたい!
♡がついているのがお勧めの点心。
写真には載っていないクイティアオロート(メニュー右側のChinese Rice Noodles)も気になる。
今回は頼まなかったけど、ほうれん草とチーズのクイティアオロートが美味しそうだなぁ!
sponsored link
いざ実食!!
てってれ〜!来ました!


Purple sweet potato bun 25B
甘さ控えめだけど、濃厚な餡がぎゅっと詰まっていていい感じでございます。
友達も一口食べて「美味しい」という言葉が溢れておりましたよ!
店名にもなっとるハガオざますよ。
3種のハガオはいくらだったか覚えてぬぁい。
友達と分けたから全種類食べていないけど、このXOのピリッとしたのが超美味しくて虜になりました。
なんなら、XOだけもう1回頼んでもいいくらい(笑)


大好きなブアローイもあったので、2種頼んでみました。
黒胡麻のブアローイ餅+キャラメルスープとココアスープ各69B
今までで1番美味しいと思った、バンタットン通りのGinger Bowlのブアローイと比べると劣るけど、スープが甘さ控えめで、黒胡麻がぎゅっとしたブアローイも十分美味しかった♡
↓1番美味しかったブアローイの記事↓
中国茶30B
アイスもホットもあって、リフィルオッケーっぽかったざますよ。
茶器もかわゆす♡
ボッチ一言
ヤワラーに来て1店舗で食事を済ますなんて、なかなか勿体ないじゃないですか。
こういった気軽にサクッと食べて次のお店に行けるお店はいいなぁ、と思うのよね。
今回は2軒目だったから、沢山の種類を食べれなかったけど、一品料理が結構あったから次回は色々と試してみたい!
な〜んて食べ歩き基本のあてくしは、結局次も点心目当てで利用しちゃう可能性大(笑)
ではまた次のブログでお会いしましょう〜。
じゃっ( ̄^ ̄)ゞ
sponsored link
店舗情報
営業時間:10時00分~21時00分
定休日:なし
HP:https://www.facebook.com/hagowyaowarat