今回はですね、バンコクにある大好きなサンドイッチを羅列してみようと思っとりますー。
ブログ収入もなく、ただ好きな食べ物を食べているだけのブロガーのボッチが独断選ぶ(笑)サンドイッチの名店のご紹介でござますっ!
とはいえ、世の中パン好きさんが多いので『おいおいボッチさんよぉ、知っとる店ばっかやんけ』ってなりかねんが(笑)
サンドイッチが食べたくなった時に、どこにしようかなぁ〜と参考にして頂ければ嬉しいどえす〜♡
sponsored link
Bartels
言わずもがな!
誰もが感動するサワードウサンドイッチの名店。
まだオープンして間もないけれど、既にバンコク在住者の中では大人気店で、パンにはうるさい友人もメロってた♡
しかしねぇ、前にお店で食べたサンドがこの短期間に50฿(170円)も値上がりしていた。
せめて20฿ずつ上げてくれればいいなぁと思いませんことー?コロナの影響かな?
- サンドイッチ:平均250-300฿
- ロケーション:プロンポン(地図)※店内飲食も可
- デリバリー:LINE / Grab /LINEMAN
- ※LINEから350฿以上の注文で配達料無料
Sweet ham Brie 300฿
驚くほどし〜っとりした芳醇な香りを浴びせてくるサワードウ。
パン好きの友達が、このパンを食べずにフガフガと暫く鼻から離さなかったのを思い出した(笑)
外側のザクッと内側のやわらかさが堪らんのよ。
良質なハムの旨味とねっとりしたブリーチーズの甘味にう〜ん、と唸る。
既に何度も食べているボッチだけでなく、誰もが太鼓判のお店ざんす。
サワードウのバケットサンドがまたウマウマでお勧め♡
VIVIN
ふあふあオムレツで世の中のFoodieの心を鷲掴みしたことで有名なVIVIN(ヴィヴァン) です。
でもボッチはオムレツより、バゲットサンドをお勧めしたい!
曜日によってプロモーションがあって、下記の鴨サンドは火曜日のDuck Tuesdayが15%引きになってお得。
プロモーションは随時変更される可能性があるので、インスタやオフィシャルHPをチェックしてね〜。
Double Duck Sandwich 240฿ ※ロングも有
VIVINのバゲットもサワードウで作られています。
自家製の鴨肉、鴨レバーペーストと甘酸っぱいプラムジャムがぎゅぅぅぅ♡と味を纏めてくる、職人技のバランスが最高なの!
これは是非食べてもらって、上述の内容を共感してもらいたいわ!
食べたことがない方は、是非試してみてねー♡
sponsored link
MONTY'S
タイ在住日本人にも人気のレストラン『Roast』のチームが始めたデリバリー専門のベーグル屋さん。
取り敢えずNYスタイルベーグルって言っときゃ間違いない的な、バンコクベーグル会(?)に待ったをかけるように、人気のサワードウを使ったモントリオールスタイルをぶち込んできた斬新さ。うーん良いね〜!
ボッチのベーグル探究心に火が付き、両親指は躊躇いもなく、金額も見ずにちゃっちゃっちゃっと注文を確定したわよー。バチコーイ!
- サンドイッチ:平均180-220฿
- ロケーション:トンロー(地図)他支店あり
- デリバリー:Foodpanda/ Grab / LINEMAN
- ※Grabは300฿以上の注文で配達無料のプロモ有


Pork patty Breakfast Bagle 220฿
初めて頼んだのはこれでした!
カリッとモチッとしたベーグル!
スパイシーなパークパテにとろ〜りとした玉子とチーズ♡激うまん!めちゃうまんー!
The Original Breakfast Bagle 220฿
2度目にデリバリーしたのがこやつ。
玉子比率が高く、生粋の玉子育ち(?)のボッチには輝いて見えます!
これね、ゲキ好き♡♡
Herringbone
オープン当初、インスタでおいひ〜♡とグルメ奥さまの投稿を拝見しやしたが、最近人気が落ち着いたのかな、すっかり見なくなってしまいました。
だがしかーし、ここはパンが本当美味しいので、忘れ去られて欲しくないのだ!
バインミー 250฿
でぶぅ〜っとした大きなバインミーを目の前に、きっと『こやつ、やっつけられるかな?』と自身の戦闘能力の自信が揺らぐことでしょう!
でも大丈夫!そんな不安はまやかしです。
一口食べたら最後の一口まで止まらないおいしさ♡
パンのクオリティは見た目以上に美味しい!
そしてバインミーの味付けが更に堪らないのよー、惚れてまうー!
sponsored link
Submarine
オンヌット辺りにあるサンドイッチのデリバリー専門!
パン好きの友達が食べ行ったら、一応イートインもさせてくれたみたいだけどね。
オーナーはベルギー出身のいい感じのおっちゃんだそうです。
友達がね、食べた日の夜までサンドイッチの美味しさに浸っていたって言うんだもんさ、そりゃーずぇーった胃袋入れたいじゃないですか♡
更にね、Facebookのバンコクに住む外国人食いしん坊が集まるページでも、サンドイッチが美味しいお店として名が上がっていたのよ、期待値上がるでしょー!
Pyrenean
- Soft roll 12cm 185฿
- Sourdough baguette 239฿
- Ciabatta 239฿
ちょいと高いなと思いながらもサワードウに惹かれてバゲットを選んだんだけど、もぅー見てくんしゃい。。
サンドイッチ巨大過ぎ!笑
先ず、バケットの外側ザクザクは好印象、内側はもーっちりしているけど、意外にも軽い。
何しろね、中の具材1つ1つが美味しさ満点!
お店自家製のしっとりした美味しいハムがたっぷり!
濃厚チーズとマヨ、そしてブラックベリージャムがくるりと味を纏めるわけよ。
これはパンが特に美味しいとかではなく、全体的のサンドイッチのクオリティが高い!
ヨーロッパのサンドイッチのクオリティ見せつけてきたわね、これは参りましたー♡
半分でお腹いっぱいになったので、朝昼夜でこれ一本とスープで1日の食事終わりました笑
そう思えば経済的かしらね?笑
J Cafe
ユダヤ教の人達が守ってきた何十もある厳格なルールの上に成り立つ、珍しいコーシャ料理のお店!
要はイスラエルの料理です。
実はベーグルはイスラエル生まれのパンなんですぜ!
ヘブライ語で「ベーガル」からきとります。
そんな超オーセンティクはベーグルサンド!是非召し上がってっておくれよ。
Balkan Toast Grain THB229
ザックザクのベーグルに2種のチーズ他が挟まっているサンドイッチ。
噛んでいると小麦そのものの甘みと穀物の香ばしさを感じて本当に美味しいのだ。
チーズの加減も最高だった!
sponsored link
Sandwich Garden
辺鄙な場所にあるのに、じわじわと人気を高めている朝食カフェのサンドイッチです。
見た目も味も材料もクオリティ高いお店なのだー。
- サンドイッチ:平均1800-220฿
- ロケーション:バンナーエリア(地図)
- デリバリー:Grab/LINEMAN / Foodpanda
Club Sandwich 195฿
こちらもサワードウを使ったサンドイッチ。
芳醇で外側サクッとしたの歯応えがたまらぬ♡
フレッシュな野菜、テンダーなチキン、カリカリベーコン、ソースもまた美味しい。
但し、パンに穴が空いてるし3段になってるから、食べるのにめっちゃ一苦労!食べながら口を拭くこと50回、手を拭くこと50回100回分の苦労を重ねたってほんと(いやほんとなわけw)
これは、絡んであったサンドイッチペーパーで食べるのが正解ですわよー。