クイティアオには、タイラーメンと呼ばれる料理意外にも、色々な種類がありますねー!
今回は、クイティアオの中でもボッチの大好物の『クア』という料理の専門店に行ってきました。
【Aroy Rim Tang】ですー。
狭い路地を占領したこの店の雰囲気!
最高でしょ!笑
センヤイという太い米粉麺を卵と、鶏肉や豚肉で炒めて、揚げ焼きのようにする料理なんだけど、こ〜れが甘くて香ばしくて旨いんだっ!!
ボッチ大好物!って言うくらいですから、結構あちこちで食べたことあるんですけど、ここは今までで1番美味しい♡と感じたので、食べながら大興奮でござーしたっ!
実はこの周辺、クイティアオ クアの屋台がひしめき合ってる地区でござーして、有名店も多いのです。
が、、、日曜休み!とか、夜から営業!など、結構時間帯が合わない店が多いのよー、もう!
でもこの店は、日曜も昼間も営業してるから、行きやすい!
是非チェックですわよー。
sponsored link
お店の雰囲気
メニューは簡単!
- クアガイ(鶏肉)
- クアベッ(アヒル)
- クアムー(豚)
- サイクン(エビ入り)
エビ入りは70バーツ、その他は50バーツです。
アヒルのクアって珍しいなぁ!
とは言え、クアと言ったら、クアガイが基本なので、鶏肉でおねしゃす!しました。
ここのおっちゃん、ぶっきらぼうな下町のおっちゃん!って感じでちと怖い笑
でも本当は優しい人だと思うんだなっ。
結構気にかけてくれてたもん。
凄い火力で卵とセンヤイを炒めてる!
隣の鍋では鶏肉。
ご近所さんがワラワラと持ち帰りで来ては、帰っていく中をかき分けて、ちょっと失礼!と写真を一枚。
なにこのボッチ野郎と思ってるかしら。。笑
正面の席は、陽が当たって暑いので、誰も座っていなかったー。
路地は熱気が篭るので、大通りに面したテーブルがいいかも。
日中は暑いから、この辺りのクア専門店は、夜営業することが多いのかな?
sponsored link
いざ実食!!
クアガイ THB50
Googleマップには、卵が半熟の写真が投稿されてたから、卵の黄身が見えなくてがっかり!涙
半熟にして!の魔法の言葉『マイスック』で頼まないといけなかったのね!
そして気を取り直して、一口!
美味ーーーい!!
(大好きな、きーっきあさん風で笑)
いや、ホントに美味しいっ!
センヤイとは思えない位、表面がカリカリ香ばしく、中がもちっ♡
どちらかと言うと、カリカリの割合が多く、食べ終わるまでいつまでも続くのだー!
嗚呼〜なにこれ、たまらんじゃないか!
忘れずに入れて欲しいのが、このチリソース。
辛いの苦手な人も大丈夫。
ほぼ辛くない。ちょっと甘くてクアにバッチリなの♡
白胡椒も合わせると、またいい感じ。
これ最後まで、げきうまいー!!!
みんなに伝われ〜伝われ〜!
このカリカリパリパリの麺〜♪
sponsored link
ボッチ一言
今まで、ターミナル21のフードコートのクアガイから、ミシュラン掲載店のクアガイを数店舗などなど、普通のお店のクアガイも食べて参りましたがっ!!
ここのお店が今までで1っ番美味しい♡
なかなか営業時間のタイミングに合わず、行けずにいるこの辺りのクア専門ローカル屋台も是非訪れなければ!と思う次第。
ここがこんなに美味しいんだもん!
激戦区なだけあって、他も凄まじいクアを見せつけてくれるに違いないっ!!
sponsored link
店舗情報
営業時間:12時00分~22時00分
定休日:金曜日