くいしんボッチのペロペロ日記

旨い物の為にタクシーに乗り、旅の為に仕事をする、タイを拠点とする食いしん坊のボッチが様々な情報をお届けします。

MENU

【在住者・旅行者】バンコク便利アプリ!これだけ入れときゃ大丈夫

f:id:kuishin-bocchi:20181101015136j:plain

バンコクって携帯のアプリがとても充実していて、携帯1つで完結できることが多いです。

私みたいに、支払いのためにコンビニに行って無駄にカロリー消費しちゃうことを心配される方。

私みたいに、日曜にパジャマのままで「あのお店のアレが食べたいの!」と言っても買ってきてくれるメイドさんがいない方。

明日のこの時間にここに来て私をワットポーに連れってて!(ボッタクリなし)という旅行者の方。

今回は私の携帯に入っている中で、在住者の方にも、旅行者の方にも便利なアプリを紹介いたします!

 

sponsored link

 

交通系アプリ

タイ路線図

タイ全土の列車・電車が日本語で検索できるので、どこにでも行けちゃいます♪

タイ路線図 - バンコク・タイ全土の地下鉄・BTS・国鉄
 
タイ路線図 - バンコク・タイ全土の地下鉄・BTS・国鉄

 

 

 

Grab

こちらは説明の必要がないかもしれませんが、タイでは主要のタクシーアプリになります。

タイだけでなく、東南アジア内で使用できる国が多くとても便利です。「今すぐここに来て!」はもちろん、「事前予約で明日のこの時間にここに来て!」なんてことも問題なし。

また、料金のボッタクリもありませんので、旅行者には心強いですね。

Grab App

 
Grab App
 

  

Via Bus

バンコクってバスがとっても便利なんです。

意外とハードル高いと思われがちですが、電車(BTSやMRT)では行けないところもスイスイ行けますし、どこまで行っても7B(25円)位でとっても安い!

乗ったら、お金を回収にくる車掌さんがいますので、その人にお金を払うだけ。

降りたいバス停に近づいたら、ブザーを押せば降りれます。

タイ語が話せなくても全然大丈夫!

このアプリを使用すれば、何番のバスに乗ればいいか、どんなルートを走っていのか等、一目瞭然です。Google mapsでは網羅されていないからコチラがお勧め!

ViaBus - Transit Tracking & Navigation

 
ViaBus - Transit Tracking & Navigation

Foodデリバリー・レストラン割引予約アプリ

Chope

たくさんのレストランがこのアプリからの予約が可能です。

言葉の不安があるので、電話をかけずに予約をできるのはとても心強いアプリ!

また、1000B(3400円)以上利用すると500B(1700円)割引!のお店もたくさんありますし、チェックする価値有り

毎月プロモーション対象のお店は変わるけれど、結構有名店が揃っていますので、これを機に行ってみましょう!(お店によって平日限定等ありますので、条件(condition)欄をよく読んでください)

Chope Restaurant Reservations

 
Chope Restaurant Reservations

 

eatigo

時間帯毎に10ー50%の割引が受けられる、レストラン予約アプリです。

50%の割引プロモーションを惜しまなく出しているレストランもあって嬉しいかぎり。もちろん人気店もこのプロモーションに乗っかっており、あのお店での食事代が半額!なんてこともあります♪

eatigo – discounted restaurant reservations

 
eatigo – discounted restaurant reservations

 

 

 

 

Foodpanda

言わずと知れたこのパンダさん。わたしの週末のお友達です。

数え切れないレストランの数があるため、選ぶのに時間がかかっちゃう。

アプリの完成度は高く、日本語で分かりやすいです。

時々表示時間内に来ないなんてこともありますが、アプリ内のカスタマーサービスに訴えると次回使える割引コードをもらえたりします。最近はもらえません・・泣

https://fdpnda.app.link/SzIhqTyKTT

foodpanda - Food Delivery

 
foodpanda - Food Delivery

 

LINEMAN

昔はタイ語表示が多く使いづらいアプリだったのですが、今は英語表記も増えてきており、だいぶ外国人在住者にも根付いてきたと思います。

こちらは、ストリートフードのお店等もかなり網羅されていて、Foodpandaにはないけど、LINEMANではあった!なんてこともしばしば。

 

LINE MAN: Taxi, Food, Postal

 
LINE MAN: Taxi, Food, Postal

Get!

比較的新しめのデリバリーアプリ。頼めるお店の数も多い!
意外と使いやすいし、プロモーションも見やすい。
GET แอพเรียกรถ ส่งของ ส่งอาหาร
 
GET แอพเรียกรถ ส่งของ ส่งอาหาร

 美容系

GoWabi

マツエク・ヘアサロン・美白レーザー・ボトックス等が割引で受けられるプロモーション紹介サイトです。
日本のGrouponのようなものです。
こちらの紹介は過去ページで特集しています!

わたしの愛しのアプリでございます。タイ語で書いてあるものもありますが、めげずにGoogle翻訳使って訳し、前代未聞の価格で美しくなりましょう♪

GoWabi - Beauty Booking App
 
GoWabi - Beauty Booking App

お買い物系

Lazada

タイ版Amazonサイトです。

ザ・ネットショッピングサイトなので、欲しいものはこちらで検索すると大抵手に入ります。タイ語不要で買い物できる強い味方。これで欲しいもの見始めたら眠れません。

Lazada 11.11 Biggest Sale

 
Lazada 11.11 Biggest Sale

Happy Fresh

これがあれば、家に引きこもれるアプリ。
色々なスーパーやデパートの商品をここから注文してお買い物係さんが買って届けてくれます。当日の時間指定もできるし、品物が売り切れの場合は、別の商品の提案もしてくれる優れもの。
買い物に出かけるという無駄にカロリー消費したくない、私のような方にはマストアイテムだと思います♪
HappyFresh – Groceries, Shop Online at Supermarket
 
HappyFresh – Groceries, Shop Online at Supermarket

支払い系

BluePay

最近バンコクではみんなが持っているアプリです。

BTSの駅で自動販売機が設置され、BluePayアプリのダウンロードを全面に推しています。さすがプロモーション大国のタイ、自販機にもプロモーションがあってこのアプリを使用して、購入することができます。おすすめ!

 

f:id:kuishin-bocchi:20181102014952p:plain

 

LINE Pay 

タイの支払い関係はこれで賄えるし、映画チケットも割引になったりと何かとお世話になります、LINEさん。

LINE Pay 店舗用アプリ

 
LINE Pay 店舗用アプリ

Smart Life

MEAという電力会社のアプリで、電気料金の支払いが手数料なしでできます。

また、グラフで毎月の電気の使用量ができるんです。

これ今月使い過ぎたな!とか比較ができていい!!

 

f:id:kuishin-bocchi:20181102013205j:plain 

Smart Life

 
Smart Life

旅行系

Traveloka

格安航空券やホテルの予約アプリです。以前はスカイスキャナーを主に使用していましたが、いつ見てもTravelokaのほうが安いですね。「ongoing promos」から気に入ったプロモーションが見つかれば、更にお得に予約ができます。

 

Traveloka Book Flight & Hotel

Traveloka Book Flight & Hotel
posted withアプリーチ

 

携帯会社のアプリとWi-Fi会社のアプリもいいですね!

他にもたくさんアプリはありますが、まだまだタイ語ばかりで読みにくいものや、使い勝手が悪いものもあります。

 

またいいアプリがありましたら、アップデートしますねー!

sponsored link